オクラは精力増強・ED改善に効果的?
はい。特にムチンという成分が体力強化や精力増強に効果的です。
また、それら水溶性食物繊維は精液の材料ともなります。また、糖尿病の予防に有効なので、それが悪化した動脈硬化を考えると、EDの予防に大きく貢献します。
馬並師匠
さる
オクラとED
下記の記事に書きましたが、今回は『オクラとED』、あるいは『オクラと精力増強』とうテーマで更に特化して書いていきます。
オクラは『ネバネバ食材』の一つです。
- 納豆
- オクラ
- 山いも(とろろ)
- なめこ
- さといも
- レンコン
- モロヘイヤ
基本的には、これらの『ネバネバ食材』はEDに有効です。それは、これらネバネバ食材に含まれる、
という成分に、たんぱく質の吸収を高める成分が含まれていて、この成分のおかげで、
- 疲労回復
- 体力強化
- 精力増強
に役立つというわけなんですね。やまいもや納豆についても、下記の記事に書きました。
『ニッポン男子の下半身が危機的なことに気づいたワタシ (扶桑社新書)』にはこうあります。
納豆やオクラなどのネバネバ食材にも注目
『ネバネバした食材は精がつく』という話を聞いたことはありませんか?これは決して俗説ではありません。納豆やオクラなどのネバネバした食材には、ムチンというたんぱく質の吸収を高める成分が含まれており、これが疲労回復や体力強化に非常に有効で、ひいては精力増強に繋がると言われているのです。
やはり、ムチンが取り上げられていますね。ネバネバした食材の恩恵は、なんといってもまずこのムチンということになります。
馬並師匠
さる
- オクラに含まれるムチンが精力増強に役立つ。
水溶性食物繊維が精液の原料に
『色の野菜の栄養事典』にはこうあります。
オクラ ねばねばの素・ムチンの力で毎日の疲労回復に!
切ったり刻んだりしたときに生じる独特の粘りは、ペクチンやムチンなどの成分で、水溶性食物繊維です。水溶性の食物繊維には、整腸効果のほか、血糖値の上昇を抑えたり、悪玉コレステロールの吸収を妨げる効果があり、糖尿病の予防にも有効とされています。
- 水溶性食物繊維
- 糖尿病の予防に有効
というキーワードが出てきましたね。この水溶性食物繊維ですが、下記の記事に書いたように『精液の量』に関係してきます。
詳しくは記事に書きましたので、今回は一部を抜粋しましょう。『男性機能を高める本 (精力減退は酵素不足が原因だった)』にはこうあります。
精液の量を増やす水溶性食物繊維
(省略)これら水溶性食物繊維を原料に、善玉菌の発酵作用によって作り出されている有機酸に『短鎖脂肪酸』があります。短鎖脂肪酸は、唾や涙や鼻水から、胃液や膵液、胆汁まで、体内のありとあらゆる体液、粘液の材料となります。それは、精液の材料でもあり、女性の膣を濡らすのも短鎖脂肪酸からなる分泌液です。
水溶性食物繊維を摂ると、善玉菌が短鎖脂肪酸を作ります。その短鎖脂肪酸が、体中のあらゆる『体液や粘液』の材料となるのです。精液もそのうちの一つですね。
馬並師匠
さる
- オクラに含まれる水溶性食物繊維が精液の原料になる。
糖尿病の予防とEDの予防に有効
そして『糖尿病の予防に有効』ということですが、まさしく糖尿病は、EDと密接に関係しています。
糖尿病を放っておくと動脈硬化になりますが、動脈硬化はまず一番最初にペニスに変調をきたします。EDはある種の動脈硬化なので、まず一番細い血管であるペニスの血管に変調が起き、それから少しずつ太い血管で動脈硬化による変調が見られるようになります。
- STEP.1ペニスの動脈1~2㎜
- STEP.2心臓近辺の動脈3~4㎜
- STEP.3脳近辺の動脈5~7㎜
糖尿病を放っておくとEDとなり、EDを放っておくと心筋梗塞や脳梗塞となるわけですね。ですから、これらの病気とEDとは密接に関係しているのです。
馬並師匠
さる
- オクラの水溶性食物繊維は悪玉コレステロールの吸収を妨げる効果があり、糖尿病とEDの予防と改善に役立つ。
高血圧の予防とEDの予防に有効
また、『高血圧』も動脈硬化の原因です。高血圧は血糖値が高い状態を意味し、それはつまり血液がドロドロであるということを意味しますからね。
『あたらしい栄養事典』にはこうあります。
オクラ 体内でのおもの働き
ナトリウムを排泄するカリウムを含み、高血圧に効果があります。
なんとオクラはカリウムも含んでいるので、高血圧の原因であるナトリウムの排泄にも効果があるのです。つまり、
- 水溶性食物繊維→糖尿病、動脈硬化、高血圧の改善
- カリウム→高血圧の改善
という形で『EDの原因』に働きかけてくれるのです。まさに、血液のメンテナンスにはうってつけの食材と言えるわけですね。
勃起の仕組みを見てみましょう。
- STEP.1エッチな刺激
- STEP.2副交感神経興奮
- STEP.3NO(一酸化窒素)放出
- STEP.4cGMP増加
- STEP.5陰茎海綿体平滑筋弛緩
- STEP.6※動脈血大量流入
- STEP.7勃起
という流れが勃起の仕組みなのです。※の部分である、血液の流入は、もちろん血液がドロドロであれば不可能です。サラサラであることが条件なのです。したがって、このように血液を良好にしてくれる働きがある栄養素は、『EDに有効な栄養素』だと言えるわけですね。
馬並師匠
さる
- オクラに含まれるカリウムが高血圧の予防とEDの予防と改善に役立つ。
ネバネバ食材は最強の酵素食
また、下記の記事に書いたように、『酵素を駆使するED治療』という考え方においても、このオクラ等のネバネバ食材は有効です。
『男性機能を高める本 (精力減退は酵素不足が原因だった)』にはこうあります。
ネバネバ野菜が下半身に即効
簡単にできて酵素がたっぷり入り、強壮効果が抜群のメニューに、『酵素のネバネバごちゃ混ぜ』があります。その名の通り、山芋、納豆、オクラ、モロヘイヤ、メカブといった、ねばつく食材をごちゃ混ぜにして作ります。
(中略)これらをすべてごちゃ混ぜにした酵素のネバネバごちゃ混ぜは、最高の酵素食といっていいでしょう。身体の機能を円滑にし、男性機能の回復・増強にも大いに役立ちます。酵素のネバネバごちゃ混ぜは栄養価の高い逸品です。大根おろしを加えたり、マグロのブツと和えて山かけ風の食べ方をしたりするのもお勧めです
下記の記事に、
最強の精力増強フードは、
- 牡蠣(生牡蠣、カキフライ、牡蠣鍋等)
- バクダン丼
- うなトロ丼
- スタミナ丼
などが挙げられると書きましたが、この酵素のネバネバごちゃ混ぜは、『バクダン丼』に近いものですね。このバクダン丼は、その食材の栄養素だけでも精力増強に繋がるものが豊富ですし、『酵素を補助し、強化する』という面においても、とても強力な力を発揮します。
『あたらしい栄養事典』にも、
一緒にとりたい食材
ごはん、そうめん
血糖値の上昇を抑えるので、炭水化物と一緒にとるとよい。
とあるように、『バクダン丼』はこれらのネバネバ食材をうまく利用した、うってつけの料理ということになります。
馬並師匠
さる
- ネバネバ食材は最強の酵素食。
- バクダン丼はその食材の栄養素だけでも精力増強に繋がるものが豊富で、更に、『酵素を補助し、強化する』という面においても、とても強力な力を発揮する。