ネバネバ食材は精力増強に有効?
有効です。特にムチンという成分が疲労回復や精力増強に役立ちます。その他にも各食材別に、精力増強に効果的な様々な栄養素が入っています。
馬並師匠
さる
ネバネバ食材とED
下記の記事に『EDに有効な食材』、『精力増強に有効な食材』、そして『ネバネバ食材』について書きましたが、ここでは更にそのネバネバ食材について特化してまとめていきます。
『
』というのは例えば下記のような食材です。
- 納豆
- オクラ
- 山いも(とろろ)
- なめこ
- さといも
- レンコン
- モロヘイヤ
まずはこれらネバネバ食材に共通して、
というたんぱく質の吸収を高める成分が含まれていて、この成分のおかげで、
- 疲労回復
- 体力強化
- 精力増強
に役立ちます。この時点で、すでにネバネバ食材は『精力増強』に役立つことがわかりますね。
馬並師匠
さる
- ネバネバ食材のムチンが精力増強に役立つ。
ヤマイモ
その他にもヤマイモには、
- ビタミンB1
- アルギニン
が含まれています。ビタミンB1はエネルギー生成に欠かせない栄養素であり、
- アリナミン
- ニンニク注射
等のエネルギー補給の王道も、すべてこのビタミンB1に働きかけるのが狙いです。ビタミンB1をうまく活用し、エネルギーを存分に発揮できれば、それだけで精力増強ですからね。
またアルギニンには、
- 動脈硬化を改善して勃起に必要な血管を拡張する
- 男性ホルモン量を増やして精子の生産量を上げる
等の効果があり、EDの改善に有効だと言われています。精子の量にも関係しているので、まさに下半身の強化にうってつけの食材ですね。
馬並師匠
さる
- ヤマイモにはアルギニンとビタミンB1が含まれていて、精力増強に役立つ。
納豆
納豆には、ナットウキナーゼという酵素が含まれていて、これが血液をサラサラにしてくれます。勃起の仕組みを見てみましょう。
- STEP.1エッチな刺激
- STEP.2副交感神経興奮
- STEP.3NO(一酸化窒素)放出
- STEP.4cGMP増加
- STEP.5陰茎海綿体平滑筋弛緩
- STEP.6※動脈血大量流入
- STEP.7勃起
という流れが勃起の仕組みなのです。この※の部分を見ればわかるように、勃起というのはペニスに血液が大量に流入して初めて成り立つものなので、血液がドロドロであればその条件が整わず、EDとなるわけですね。ナットウキナーゼの『血管メンテンナンス成分』がこの問題を解決し、勃起の条件を整えます。
- 動脈硬化・心筋梗塞・脳梗塞などを予防する
- 冷え性・肩凝り・高血圧にも有効
- 殺菌作用・抗酸化作用がある
- 抗がん効果もある
という事実を考えても、全てEDとは無関係ではありません。むしろ密接に関係しています。
また、この『納豆』というものはまさに発酵食品の王様であり、『混ぜれば混ぜるほど酵素の量が増える』特徴があります。酵素の働きについては下記の記事に書きましたが、ED治療薬(バイアグラ等)を使用しないでEDを治療するには、この『酵素』の働きに注目することが重要となります。
酵素を考えるときのポイントは2つ。
- 潜在酵素を無駄遣いしない
- 体外酵素を積極的に摂り入れる
ということ。納豆の良質な酵素の力があれば、体内の酵素バランスもよくなり、体中のあらゆる部位の動きがよくなります。『酵素=バッテリー』ですからね。いくら車体やガソリンやエンジンがあっても、バッテリーがなければ車が動かないということです。
馬並師匠
さる
- 納豆には、ナットウキナーゼという酵素が含まれていて、血液をサラサラにし、EDの予防と改善に役立つ。
- 『混ぜれば混ぜるほど酵素の量が増える』特徴があり、その酵素がEDの予防と改善に役立つ。
オクラ
また、オクラには、
- 水溶性食物繊維を含んでいる
- 糖尿病の予防に有効
という特徴があります。水溶性食物繊維を摂ると、善玉菌が短鎖脂肪酸を作ります。その短鎖脂肪酸が、体中のあらゆる『体液や粘液』の材料となるのです。精液もそのうちの一つですね。ですからこの一面で考えても、オクラは『下半身強化に有効』だと言えます。また糖尿病の予防に有効という事実は先ほど同様です。それがEDの予防・改善に繋がっていますね。
ですから、下記の記事に、
最強の精力増強フードは、
- 牡蠣(生牡蠣、カキフライ、牡蠣鍋等)
- バクダン丼
- うなトロ丼
- スタミナ丼
などが挙げられると書きましたが、このネバネバ食材をふんだんに使ったバクダン丼は、その食材の栄養素だけでも精力増強に繋がるものが豊富ですし、『酵素を補助し、強化する』という面においても、とても強力な力を発揮します。
精力増強にはバクダン丼!これを覚えておきたいですね!
馬並師匠
さる
- 精力増強にはバクダン丼!